FOLLOW US

  • facebook
  • Instagram

HOME»ブログ

ブログ

冬眠

長いブログ冬眠から覚めました。

まだ冬ですが・・・

昨年からまたパソコン?HP?が調子悪く、、、という言い訳に。m(__)m

ここ数か月は、あんな事やこんな事、いろんな事がありました。

一番の衝撃は、年末の↓コレでしょうか。

IMG_9900.jpg

本当にスゴイ衝撃を受け、6年乗った愛車が廃車となりました。


それはさておき、その間にたくさんのお住いを手掛けさせて頂きました。

_MG_3562.jpg

IMG_3427.jpg

IMG_3944.jpg

IMG_3979.jpg

また少しづつ施行例でUPさせて頂きます。

どの住まいも、施主様と長いお打合せを経て仕上がった素敵な空間。

本当に感謝です。m(__)m



そしてまた本日も雪が降りしきる中、目出度くお引渡し。

IMG_0004.jpg

街中に建つ、中庭のある家。

間口はご覧の通りですが、奥行きがあり、生活しやすい間取りに仕上がりました。

大雪で厳しい冬ではありますが、業者さんの頑張りで無事完成。

雪が無くなって気温が上がり次第、外構工事に入ります。

ひとまず、T様ありがとうございました。m(__)m


明日は、高岡市で住宅計画セミナー。

2018.01.27住宅計画セミナー .pdf

雪&低温が少しでもおさまればイイのですが・・・



体調が悪く今週点滴注入してきた後厄から解放されているはずの営業マン

雷雨

先日の小矢部市T様邸の地鎮祭。

IMG_9260.jpg

雨も降らず、風もなく、暑くもなく、最高のコンディションの中、

祝詞が奏上され、粛々と進んでいき、、、

最後に神様がお帰りになる昇神の儀。

神主様の「ウォ~~~ぉ」との発生とともに雷雨。

なにか神秘的な感覚。

ドラゴンボールが7つ揃ったときのような、、、^^;

綺麗にお清めされたに間違いありません。



本日、施主様と地盤改良について打合せ。

地盤調査の結果、改良が必要だったのですが、

町なかで隣地と接近しているため表層改良は避けた方がよく、、、

柱状改良までするほど支持地盤が深くはなく、、、

別の工法をご提案。

慎重に考慮して、もう間もなく着手です。





ここ数日深夜に録画してある熱闘甲子園をみて目頭を熱くする一応元高校球児営業マン

淡路島

お盆休みも終わり、昨日から仕事も再始動。

お盆休みは、、、ほぼ淡路島にいました。^^;

息子の野球で淡路島遠征です。

12日の夜に出発。

126.jpg



早朝には淡路島に上陸。

153.jpg

明石海峡大橋を眺めて物思いにふける2人。



お昼には、北は北海道、南は沖縄から集まった全国の強者達と開会式。

193.jpg

その後、会場を移して抽選会。


2日目は、いよいよ戦いのはじまり。

息子のチームは、1試合目。

試合はというと、、、惜しくも逆転負け。

この試合にかける選手たちの思いは強く、みんな試合終了後は悔し泣き。

とくに息子たちの6年生は、残りの大会も少なくなってきてるので、、、

テンション下がったまま宿舎に戻り、その日は休養。


3日目は淡路島観光!  ではなく交流試合。

全国から集まる強豪チームと2試合。

ここにきて、本領発揮。^^;

2試合とも内容ある試合をして2連勝。

息子も大不振からの復活の1打もでて、雄叫び。^^;

385 - コピー.jpg


今回の遠征も、子供達およびスタッフ保護者ともに「喜怒哀楽」。

改めて人間らしさを感じる、いい経験になりました。



15日の夜に帰って、、、

16日は午前中に某所で店舗新築工事のお打合せ。

午後からようやくお墓参りに。

ご先祖様もう戻られたあとかな、、、m(__)m




楽しみにしていた淡路の玉ねぎホイル焼きが食べられず悔し泣きの営業マン

上棟ウィーク完結

一昨日は真夏の上棟ウィーク第二弾!

IMG_9123.jpg

金沢市の町なかでK様邸。

道路幅の関係で、当日搬入の材料は大きいトラックから小さいトラックに

積み替えしながら、、、

長期優良住宅認定のため、やはり材料が大きく、多く、、、

さらにこの日も灼熱、、、(>_<)

作業はスピーディーに、、、とはいきませんが、

水分を補給しながら、若い大工さんたちが頑張ってくれました!

IMG_9129.jpg

無事、目標の屋根下地板まで施工完了。

土台、柱、小屋組みすべてが紀州産ヒノキ&能登スギ。

町なかで目立つ場所ではありませんが、存在感大!!!



昨日は真夏の上棟ウィーク第三弾!

小矢部市にてM様邸。

今週締めくくりの第三弾は、灼熱MAX・・・(>_<)

朝から強い日差しが攻撃してくる中の作業でした。

52坪の平屋建て。

梁桁が納まるまでは順調だったんですが、母屋やタルキなど屋根工事に入ると一気にスピードダウン。

当然ですが、平屋なんで屋根面積が大きい。(>_<)

さらに屋根断熱のため、断熱材を敷き込みしていきながらの作業。

さすがに、屋根下地までは施工できませんでした。

暑さで思考回路も鈍り、写真を撮るの忘れてました。


これで真夏の上棟ウィーク完結。

無事、怪我もなく、熱中症もなく、作業できたことが何よりでした。

大工さんたちの頑張りに感謝。

私はというと、3日間ともフルに棟上作業に参加しましたが、

シミ対策を怠り、日焼けで肌ボロボロ。^^;





今日は現場巡回。

射水市の蔵・納屋の解体工事もほぼ完了。

9月の基礎工事に向けて順調です。

町なかで手こずっていた小矢部市T様邸の解体工事も、先が見えてきました。

IMG_9131.jpg

盆明けの地鎮祭に向けて最後の追い込みです。




子供達が自分の部屋で寝はじめて数日、成長に嬉しいような寂しいような営業マン

友引吉日

真夏の上棟ウィーク第一弾!

昨日は、射水市E様邸の棟上工事。

天候は、、、灼熱。

お施主様にご用意して頂いた大量の飲み物で水分チャージしながら

塩飴で塩分チャージしながら

IMG_9092.jpg

長期優良住宅認定のため木材の量が大きく、多く

時間は掛かりましたが、

それでも、若い大工さんたちのおかげで

IMG_9093.jpg

屋根下地まで終了~!

遅くなりましたが、瓦屋さんがルーフィングを施工完了してくれました。

お心遣いして頂いたお客様、遅くまで黙々と作業してくれる大工さん、業者さん、

本当にありがとうございます。

恵まれています。


私も一日作業にあたりましたが、

補給した水分は、、、おそらく5Lほど^^;

今週は、、、

木曜日にも金曜日にも棟上げ工事が控えております。

天気予報は、、、灼熱。

覚悟して臨みます!




気持ちだけ夏痩せしているがずっとオーバー体重キープする営業マン

着工、着工、着工です。

今週に入り、3つの現場で基礎工事が着工しました。

IMG_3698.JPG

射水市の現場です。柱状地盤改良が終わり、昨日より着工です。

IMG_3696.JPG

小矢部市の現場です。こちらは表層地盤改良が終わり、昨日より着工です。

車庫2台分を含んだ平屋の住宅です。デカい丁張になりました

IMG_1930.JPG

金沢市の現場です。こちらも雨の影響があり、昨日より着工しています。

改良が必要ない地盤だったので、掘削作業から始まりです。

申請手続きなどもろもろ、大変バタバタとした1週間でした

来週も西へ東へと走り回りますよぉ

地盤改良

梅雨を感じさせない晴天の中、各地で工事着工の号砲が鳴らされております。

IMG_8949.jpg

小矢部市にて表層地盤改良着手。

50坪を超える平屋なので改良面積も広範囲に。

地盤調査の結果、支持地盤が下部1m50㎝付近にあるため表層改良となりました。

セメント系固化材を35トン使用して強固な地盤を造ります。





IMG_8953.jpg

射水市では柱状地盤改良が完了。

ベタ基礎用の下地成型中でした。

このお宅は地盤調査の結果、支持地盤が下部3m50㎝付近にあり、柱状改良となりました。

直径60㎝、長さ3m50㎝のセメント柱を41本、強固な地盤ができました。




上記の表層改良や柱状改良は、地盤改良工法の中でも代表的な工法ですが、、、

現在の地盤改良工法は上記以外にも数多くあります。

鋼管杭工法や砕石パイル工法などなど・・・

c3_01.png

地盤改良工法の検討には、

地盤調査データから解析された支持地盤の深さはもちろん、

振動の影響を考慮すべく周辺環境などを鑑みて

専門業者と協議の上、最善の工法をご提案しながら決定します。


もともと地盤が強く、地盤改良の必要が無いことが一番いいのですが、

当社のここ数年の実績では、地盤改良率7割くらいでしょうか、、、(>_<)

長きにわたり建物を支える地盤。

手を抜くわけにはいきません。




久しぶりに、まじめなブログになってしまいました。^^;



                      子供がトイレの中に百人一首一覧表を貼り一首ずつ解説を熟読してトイレが長くなっている文系営業マン

新築工事進行中

富山市で新築工事が進行中です。

今月上旬に棟上げをおこない、工事が進んでいます。

IMG_3587.JPG

IMG_1897.JPG

快晴の空の下での棟上げでした。

IMG_3605.JPG

2階ホールにはガラス瓦からの明かりが差し込みます。

IMG_3648.JPG

IMG_3631.JPG

現在は大工さんによる下地工事、電気配線工事を進めています。

土台、柱、間柱、下地材などヒノキ、能登ヒバをふんだんに使っています。

断熱材は羊毛断熱材「ウールブレス」です。永く快適な住まいのために・・・。

一歩一歩

昨日は新幹線で日帰り東京。 

中々、お話を聞くことができない方々が集まる貴重なカンファレンスに参加してきました。

取引先の社長さんからお声をかけて頂き、、、

貴重な機会なのに、

普通は参加費が必要なのに、

特別優待で・・・(^O^)/

ありがたい。


また、

スケジュールを変更して頂いたお客様、

見積りや資料をお待ちのお客様、

大変申し訳ありません。m(__)m

ただでさえ立て混んでおり、ご迷惑おかけしているのに

一日という時間を使わせて頂き、、、

必ず、この機会を無駄にせず今後役立てます!

IMG_8918.jpg

開場とともに入ったのですが、せっかくなんで最前列に。

会場は日本中からの参加で400名定員ほぼ満席。

11時から18時までのロングラン。

1時間半ごとに10分の休憩だけで、昼食抜き・・・(>_<)

どの方のお話も刺激の連続、、、

気付きやヒントが盛り沢山でした。

内容が濃いので時間はあっという間に。

ただ長時間座っているので、お尻にも刺激が・・・^^;



カンファレンスの最後の方にあった言葉。

「一歩一歩」

「段々と段々と」


着実に前に進みたい。



          あまりにも若い旅立ちが不憫でならず会見のニュースは見れない謹んでお悔やみ申し上げる営業マン

悔し涙

週末は息子の高円宮賜杯全日本学童野球富山県大会。

市予選を勝ち抜き、、、

県大会1回戦を勝利、、、

土曜日は準々決勝を見事勝利、、、

日曜日は準決勝。

週末のお客様との打合せは試合の前後などになる様にご無理言いまして応援に。m(__)m

神宮球場で開催される全国大会まであと2勝。

結果は、、、

IMG_8836.jpg

惜しくも準決勝で敗退。(>_<)

最終回、追いつける勢いもあったんですが、、、残念。

この大会にかける子供たちの思いは計り知れず。

悔し泣きの子供達。

もらい泣きポロリ、、、を我慢我慢。

でもこれでまたイイ経験をしたので、さらに飛躍してくれると思います。

IMG_8839.jpg

堂々の第3位!

神宮球場の夢は叶いませんでしたが、

8月下旬に大阪で開催される西日本学童野球大会出場権をGET。

全国大会でも一暴れしてきそうな予感。(^^)/

お盆に淡路島で開催される全日本都市対抗少年野球大会と遠征が続きますが

チームスタッフや保護者は嬉しい悲鳴。

子供達の悔し涙、、、いや、ハチきれんばかりの笑顔のため精一杯後押しします。



                        疲れが取れにくくなったと実感するが栄養ドリンクに頼りたくない気持ちだけロハス営業マン

昨日は、富山市にてW邸上棟。

関わる方々、み~んなの日頃の行いが良く、最高の天気!

寒くもなく、暑すぎることもなく、風もなく。

1年でこれ以上の天気は無い、、、はず。

一部RC壁や鋼製柱などが混ざっているので、いつもよりは時間かかりましたが、

大工さんの頑張りで、かなり順調に進行しました。

IMG_8815.jpg

IMG_8812.jpg

IMG_8819.jpg

ヒノキや能登ヒバなどのイイ香りが漂います。


転勤で単身赴任中のご主人も、この日のために帰ってこられました。

ですが夕方にはまた転勤先に戻られないといけないということで

3時の休憩時に棟梁と一緒にお神酒でお祓い。

IMG_8808.jpg

お酒のイイ香りが漂います。^^;

Wさま、おめでとうございました!




       日焼け止めはSPF50が必要だと教えてもらった紫外線に敏感なオッサン営業マン

とこ鎮めの儀

数年前から一歩一歩着実に計画を進めてこられ、本日めでたく地鎮祭。

IMG_8783.jpg

射水市にてE様邸新築工事。

IMG_8726.jpg

先月、ご実家の納屋を解体して

IMG_8773.jpg

更地になった場所での建築です。

IMG_8778.jpg

3人のお子様もしっかりと玉串を捧げられ、とこ鎮め滞りなく完了。

一時は、ご実家から離れた場所での建築も検討されていましたが、、、

本日、4世代にわたるご家族が地鎮祭に参加され、みなさまの笑顔を拝見すると

より良いご選択をされたんだな~と感慨深く。

着工は、いましばらく長期優良住宅の認定待ちですが

秋の完成に向けて工事の方も着実に進めてまいります。

Eさま、おめでとうございました!


週明けの月曜日には富山市にて棟上工事、その他数物件の申請受理待ち、、、

現場がどんどん進行していきます。

冬の間しばらく着工できなくなる北陸の地では、この季節が工事ラッシュ。

抜かりなく万全の体制で。




                          血圧を下げるお茶からシミを消すお茶に切り替えた紫外線に敏感なオッサン営業マン

«  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11